















WORK 私の仕事
レディスブランド「any SiS」のEC業務を担当しています。具体的には、商品の撮影、公式ECサイトでの販売、売上の分析、特集の作成など、多岐にわたる業務を行っています。売上だけでなく、サイトへの流入やPV数などのデータも把握することができます。やるべきことは多いですが、自分が担当した撮影や特集が商品の稼働に貢献し、それを数字で実感できたとき、大きなやりがいを感じます。
仕事は一週間の5日間を占め、日常生活の中でも多くの時間を費やすものです。だからこそ、自分の「好き」を仕事にしたいという思いで入社を決めました。お洋服に囲まれ、尊敬できる先輩方と一緒に働けることに大きな喜びを感じています。
EPISODE エピソード
私は身長が高くないため、低身長のリアルサイズスタッフとして、インスタライブやスタッフ企画への出演、スタッフコーディネートの投稿を行っています。ライブ中にいただく「参考になった」というお客様のコメントや、自分の投稿を通じて商品を購入していただけた際の反応を通じて、WEB上では「わかりやすい」情報発信や表現が重要であると学びました。また、お客様がご自身の着用イメージを想像しやすい内容を意識することの大切さも実感しています。
今後も、低身長である自分だからこその目線を活かし、お客様がどのようなコンテンツを求めているのかを考えながら、「ONWARD CROSSET」でのお買い物をより楽しんでいただけるような発信や提案をしていきたいと思います。
FUTURE 私の未来
入社後、研修期間を経てany SiSに配属されてからの3年と数か月。先輩方のご指導のおかげで、少しずつ自信を持てるようになりました。まだまだ力不足な部分はありますが、先輩が担っている価格案や年間販促案の決定など、売上を左右する重要な決定を自分でもできるようになりたいと考えています。
また、前述の通り、ECサイトではお客様と直接接することができず、商品に触れていただいたり、その魅力を直接お伝えすることが難しい環境です。そのため、画像や文章を通じて商品の魅力をよりお客様に感じていただけるよう、表現スキル(ライティングや撮影イメージの工夫、自作コンテンツの企画など)をさらに磨いていきたいと思います。そして、「お客様目線」を常に忘れず、一消費者としてどのようなコンテンツが求められているのかを考え続け、より良い提案を行っていきたいです。
MUST ITEM マストアイテム
「スケジュール帳」

ECのイベントや撮影、特集の公開日など、毎週・毎月のスケジュールを一覧で確認できる手帳は、日々の業務に欠かせないアイテムです。少々アナログではありますが、自分の手で書いた方が物事が頭に入りやすいと感じており、スケジュールもペンで紙の手帳に書くことで、より記憶に残りやすくなっている気がします。レイアウトやサイズ感が使いやすいため、毎年同じタイプ・色のものを買い替えています。
ONE WEEK ある一週間のスケジュール

- MON.
- 前週の売上分析・部署の全体ミーティング
- TUE.
- ECチームのミーティング、
オンワードクローゼットサイトでの販売準備・整備
- WED.
- コーデ組み・撮影資料作成
- THU.
- 特集作成やバナーの作成
- FRI.
- 撮影
- 休日
- ショッピング!
(リフレッシュしつつ仕事のインプットもかねて、、、)