TALK

大変なこともあるからこそ、
好きなことを仕事にするのは楽しい!

TALK

MEMBERS

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

若手の希望がどんどん通る!

入社の決め手&入社後の印象は?

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

T.K
もともとJOSEPHが好きだったことと、最初から企画の仕事ができるところは大きかったです。他社だと数年間の店頭販売経験が必須のところが多いので。好きなブランドのMDになれるなら最高だし、実際今その通りに働けているので幸せです。
N.R
すごい愛だね。逆に僕は、五大陸への配属は、最初不安だったんだよね。「いや、普段スーツ着ないし……」みたいな。でも働いてみると細かいこだわりとかが見えてきて、だんだんカッコよく思えてきて、今はむしろ好きになった。
S.M
私もできるだけ早いうちからMDなど企画側の仕事がしたくて、そうなったらオンワード樫山しかないかなって。あとは人事の人がすごくフランクだったのもよかったよ。
Y.A
私も志望理由は同じ。ただ、入社後のジョブローテーションでMDを経験してみたら……何かイメージと違くて。それで希望をECに変更したら2年目には希望が通ったから、こんな若手の話も聞いてもらえるんだって思ったよ。
S.M
基本的にみんな人がいいよね。年齢とか部署とかブランドとか関係なく、いつもみんな楽しそうに話してるし。
N.R
あと入社後だと、リモートの多さには驚いた。
S.M
ECも週の半分以上が在宅勤務なんかはよくあるけど、でも在宅勤務ばっかりもしんどいよね?
T.K
わかる。MDは業務的にもある程度出社したほうが捗るから、バランスが大切だと思う。
Y.A
あと人恋しくなっちゃうもんね(笑)。

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

こんなに任せてもらって
良いんですか!?

仕事でおもしろかった or 大変だったことは?

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

N.R
本配属の直後に大量のアイテムを担当して大変だった。自分なりに分析してなんとか企画してみたら、上司に「自分がそう思うならやってみな」って言ってもらえて。自信になったし、その言葉は今でも頭に残ってる。
T.K
若手の裁量がとても大きいですよね。自分は携わったものが世に出るだけで相当なやりがいを感じてしまうタイプだから、今のところこの仕事はやりがいしかないです。
Y.A
私もECに配属されたらすぐに商品ページ作成を任されて、ひとつ作ったら「これからここのアイテム全部やってね」って言われた。いいんですか?って感じ(笑)。文言とかも自分で考えるから、お客様のお気に入りがたくさんつくとうれしいよ。
S.M
私はすでに3つの部署を経験してるんだけど、特にMDでのモノづくりの経験は、販促でも商品の企画意図に合った打ち出し方を考えられるから、今に生きてると思う。
Y.A
それぞれの経験が短いと、ジョブローテーションで下につく社員に教えるの難しくないですか?
S.M
あ、それは全然。仲良しがひとり増えたラッキー、みたいな。
一同
(笑)。
N.R
ジョブローテーションって、実は教える側がすごく勉強になるよね?
T.K
きっと1年目のインプットが2年目でアウトプットできるから、より身につくんですよ。
N.R
後輩に聞かれたことを「こっちもわかんない!」とか言って、一緒に聞き回ったりするのもいい経験になるんだよね。

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

尊敬を集めるのは、
仕事がデキる先輩たち。

頼れる仲間の存在や
ワークライフバランスのことを教えて!

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

S.M
私は憧れの先輩がふたりいて、ひとりはとにかく一緒にやってくれる人。新人のときってひとりだと不安だから、すごく安心した。もうひとりは友達みたいな感覚で接してくれる人で、どんなことでも相談がしやすい。
N.R
僕はさっき少し話した上司のことをずっと尊敬してる。頭の回転が早くて判断も的確、歳上の人とのやりとりも上手くて、見習うところしかない。
T.K
実は自分もその人を尊敬しているんですよ。入社前の懇親会で話したときに「論理的で明快に話す人だな」って。なので尊敬歴は自分のほうが長いです(笑)。
Y.A
私の憧れの人なんだけど、その人の奥さんだよ(笑)。仕事がデキるのもあるけど、他人の仕事をすごく褒めてくれるんだよね。もちろん時には指摘もされるけど、褒められるとうれしいし、やる気が出るから。
N.R
そんなシゴデキ夫婦、普段どんな会話するのか気になる……。
S.M
たぶん私たちとは違うよね(笑)。みんなはプライベートは何してる?
T.K
自分は美術館が好きでよく行く。長い休みのときはみんな帰省とか海外とかだよね。
Y.A
長期休みが取りやすいからね。あとたまに土日出勤があるけど、その代休を平日にとれる制度、よくない!? この前も空いてる平日を狙ってテーマパークに行ったよ。
N.R
基本は土日休みで、たまに平日休みがあるっていう働き方はバランスがいいと思う。

※職種によって定休は異なります。

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

就活は自分を信じて。
まわりの意見は関係ない!

今後の目標&就活生へのメッセージをどうぞ!

N.R

五大陸/MD
2022年入社

Y.A

UNFILO/EC
2023年入社

T.K

JOSEPH/MD
2023年入社

S.M

any SiS/販促
2022年入社

N.R
ブランド全体を見るチーフMDをめざしてます。今は担当以外のアイテムの売り上げを分析したり、地元に帰るときは手土産を持って店頭のファッションスタイリストに挨拶に行って関係性を築いたり、できることから取り組んでいます。
T.K
自分もチーフMDになる目標は同じです。ただまだ経験が浅いので、今は自分の担当アイテムの売り上げをいかに上げられるかに集中しています。
S.M
直近はブランドのSNSフォロワーを増やすのが目標で、将来的には販促業務全体を統括できるようになりたいです。今は若い視点でどんどん提案することを意識しています。
Y.A
特集ページとかをもっと見てもらうために、自分でHTML(ウェブページ構成のためのコード)を勉強しています。将来的にはECを極めたいけど、違う部署を経験して視野を広げてからECに戻ってくる、みたいなキャリアもいいかなと思っています。
S.M
就活生には……どの仕事も結局やってみないとわかんないと感じたので、興味があればまずは飛び込んでみることが大事だと思います!
Y.A
まわりから「その仕事で大丈夫?」みたいに言われても、よく考えればその人には関係ないはずなので、自分の大切にしたい軸や想いを優先してほしいです。
N.R
直感を信じてほしいよね。そしてやっぱり好きなことを仕事にするのは楽しいってことを伝えたい!
T.K
ただ、好きなことを仕事にしても、大変なことはけっこうありますよね。というか全部楽しかったらそれは遊びになってしまうと思います。上手くいかないことがあるからこそ楽しいし、成長もできると思うんです。

OTHER READING

RECRUIT-INFO
ENTRY