学生時代に一番力を入れて取り組んだことは?

学生時代に行った塾講師のアルバイトです。もともと、人前で何かをすることがあまり得意ではないと思っていたので、それを克服したいというきっかけで始めましたが、大学1年生から4年生までずっと続けることができました。「自分自身が成長するために働く」ということは、社会人になった今でも通じることだと思います。また、一つのことを諦めないで続けられたということも、自分にとって大きな自信となりました。

私の就職活動(どんなことを意識していましたか?)

自分のやりたいことは何なのか、なかなか答えを見つけられずに就職活動を始めてしまったので、就職活動中は本当に悩みました。なので、いろんな会社の説明会に行き、その会社の社風や事業内容をよく聞くようにしました。就職活動を続けているうちに、自分のやりたいことも見えてきたので、あとは自信を持って自分の強みを出すように心がけました。

オンワードへ入社を決めた理由は?

やはり、アパレルという分野に興味があったからです。また、国際事業に力を入れて取り組んでいたアパレル企業だったので、将来国際的な仕事にも就けるかもしれないと考えたからです。ただ、一番の魅力はオンワードの「人」だったと思います。就職活動を通しても、一番親身になって対応してくれたのがオンワードだったので、好感が持てました。また、同期もいい人達ばかりで、一緒に働きたいと思いました。

今後の目標、将来の夢は?

まだ入社して3年目なので、とりあえず営業の仕事を頑張れるところまで頑張りたいと思います。自分で納得のいく仕事ができるようになること。当分はこれが目標です。

アパレル業界を目指す学生へのメッセージ・アドバイス

アパレル業界を目指すからには、アパレルが好きで目指していると思いますが、とてもタフな仕事です。ただ、好きというだけではなく、きちんと自分自身の目標や向上心をもつことが重要ではないかと思います。自分の好きなことを仕事にできるように、頑張ってください!

BackCloseNext