学生時代に一番力を入れて取り組んだことは?

「アパレルの販売アルバイト」
どうすれば買って頂けるか、また来店して頂けるかを考え、楽しみながら販売していた。ここで得られた知識や経験、売り場感覚は直接的ではなくとも、今の仕事に非常に役立っている。

私の就職活動(どんなことを意識していましたか?)

「選択と集中」
自分が本当に働きたいと思える企業だけを受けた。単なるすべり止めでエントリーしても、内容が中途半端になり、時間の無駄になると思ったので。

オンワードへ入社を決めた理由は?

自分が一番興味を持てる服を扱っている企業であること。その中でも規模が大きく、市場への影響力も大きいので、仕事に対してのモチベーションが上がること。採用試験の過程で出会った同期や先輩社員の人間性に魅力を感じたこと。

今後の目標、将来の夢は?

「一人前のMDになる」
今はアシスタント業務が多くを占めるので、1年でも早くチーフになり、MD計画やアイテム構成を自らの裁量で行う。その為に、常に消費者目線・店頭基点で物事を考え、現状を掌握し、また、積極的に知識を身につけ、日々成長していきたい。

アパレル業界を目指す学生へのメッセージ・アドバイス

この業界は決して華やかではないです。地味で大変な作業が大半を占めています。ただし、明確な目標やビジョンと、洋服が好きだという気持ちさえあれば、それらも苦痛ではなく勉強になります。自分がこの会社で何をしたいか?5年後、10年後どうしたいか?軸をしっかり持って就職活動に臨んでください。

BackCloseNext