News & Topics

ザ・ウールマーク・カンパニーとの共同開発日本初の「ウールマーク認証」ニットパンプスが『steppi』より新登場!?10月11日(金)から予約販売開始?

Brand
2024.10.15

20241011_ohara 2024-10-11 06.56.53.png

ニットシューズブランド『steppi』は、ザ・ウールマーク・カンパニーとの共同開発による日本初の「ウールマーク認証」ニットシューズを、10月11日(金)よりグループ公式ファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」にて予約販売を開始します。

特設ページ

 

 「ウールマーク認証」とは、厳しい品質基準を満たしたウール製品を証明するもので、第三者の認定検査機関を通じてウール混率・耐久性・洗濯試験などを検査し、ザ・ウールマーク・カンパニーが設定する品質基準を満たした製品にのみ付けられるマークです。シューズでの認証は今回が初となり、『steppi』の定番商品であるポインテッドトゥのデザインを採用しています。

 

 水を弾き、防臭性を備え、サステナブルな素材としても注目されている羊毛を使用しており、ウール50%以上という高混率で天然のあたたかみとツヤが上質感を醸しています。きれいめデザインの一粒パールクリップは取り外しができ、様々なシチュエーションに対応可能です。また、かかとの内側にはウールマーク認証マークを備えています。

 

■商品概要

パール付きウールポインテッドパンプス

価格:14,990円(税込)

サイズ:4(22.0?)?7(25.0?)

カラー:ベージュ(033)、チャコール(004)

素材:ウール混率50%以上(その他はリサイクルポリエステル)、大きめの一粒パールクリップ(取り外し可能)

 

□ウールパンプスの5つの特徴

あたたかい:

ウールは、体温の変化に反応するアクティブな繊維です。そのため、寒い日には温かさを保ってくれます。

フィットする:

天然の伸縮性により、ウールの製品は着用している人の動きに沿って伸縮し、その後また元の形に戻ります。そのため、足の形に沿ってフィットします。

吸放湿性:

ウールは、他の繊維よりも大量の湿気を吸収し、放湿させることができます。そのため、汗をかいても快適に着用できるアイテムです。

防臭性:

ウールの繊維は、湿気を吸収するために、身体に残る汗の量をより少なくし、においの元となる菌の発生を抑制します。また、ウールは汗のにおい分子を吸収し、洗濯時までに閉じ込めてくれます。

サステナブル:

使用済みのペットボトルなどをリサイクルしたポリエステルヤーンと、オーストラリアの豊かな自然と気候によって育まれたウール、一年中産出が可能な天然羊毛を50%以上使用しています。

 

 ■ザ・ウールマーク・カンパニー

 ザ・ウールマーク・カンパニーは、オーストラリア産メリノウールの啓蒙活動やマーケティング、研究開発を行っている非営利組織です。牧羊業者を代表してファッション業界のパートナーと共に、天然でサステナブル、再生可能で土に還るウールの特徴を発信しています。

〈公式サイト〉

〈公式Instagram〉

 

■『steppi』 概要

〈公式サイト〉

〈公式instagram〉

オンワードグループ公式ファッション通販サイト「オンワード・クローゼット