News & Topics

UNFILO×住友金属鉱山「SOLAMENT®」 新アウターを11 月 1 日(土)発売

Brand
2025.10.30

20251030_ohara.jpg

『UNFILO (アンフィーロ) 』は、住友金属鉱山株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:松本 伸弘、 以下「住友金属鉱山」)が開発した太陽光に含まれる近赤外線を吸収し、発熱させる素材「SOLAMENT® (ソラメント)」を採用したメンズ向け新アウターを、11 月1日(土)に発売します。
 
 
■開発背景 『UNFILO』は、「動く。すべての人に、機能美を。」をブランドパーパスに掲げ、時代性と機能性を掛け合わせた 生活に役立つ"機能美ファッション"を開発し続けています。 日本気象協会の長期予報によると、12 月~1 月の平均気温は例年より低くなると見込まれています。ラニーニ ャ現象に近い状態となるため、冬の前半を中心に寒気の影響を受けやすく、12 月は真冬の寒さが早く到来し、 1 月をピークに厳しい寒さとなることが予測されています。 『UNFILO』は、これまでに、インナーダウンウェアブランド「TAION(タイオン)」とコラボレーションし、""軽くて暖か い機能性""と""自社パターンによる美しいフォルム""のアウターを開発し、シリーズ累計 5 万枚以上を販売するヒッ ト商品を生み出してきました。その技術をさらに進化させ、太陽光に含まれる近赤外線を吸収して発熱させる素 材「SOLAMENT®(ソラメント)」を採用し、暖かく、軽く、美しい新アウターの開発にいたりました。 「SOLAMENT®」は、住友金属鉱山が 430 年を超える歴史の中で、鉱山開発や金属製錬の事業を通じて 磨き上げてきたナノレベルの制御技術を活用したレアメタル由来の素材テクノロジーです。地表に届く太陽光の 42%を占める*近赤外線のエネルギーを活用しています。 『UNFILO』と「SOLAMENT®」は、これまで主に窓ガラスなどに活用されてきたこの技術をファッションへと応用 し、ファッションの可能性を拡げ、「潤いと彩り」のある生活づくりへ貢献することを目指します。 *国立環境研究所 地球環境センター「絵とデータで読む 太陽紫外線」より引用
 
 
■商品概要
リバーシブルフードダウン 
価格:¥31,990(税込) 
素材:表地/ポリエステル 裏地/ナイロン 中わた/ダウン 95% フェザー5% 
カラー:ライトグレー×セージグリーン, ネイビー×ブラック, チャコール×オリーブ, ブラック×チャコール(全4 色)
 商品ページ
 
<特徴> 
・太陽光に含まれる近赤外線を吸収し、発熱させる素材【SOLAMENT®】を表地に使用
・ダウンは 800 フィルパワーを使用し、軽くて暖かい ・リバーシブルで着用可能 
・裾はスピンドル仕様で、空気を通しにくく保温性を向上 
・ジャケットの上から合わせても裾が出にくいレングス、 着ぶくれしづらいパターン設計により、美しいシルエットに ・撥水機能 
・自宅で手洗い可能
 
スタンドダウン 
価格:¥ 27,990(税込) 
素材:表地/ポリエステル 裏地/ナイロン 中わた/ダウン 95% フェザー5% 
カラー:モカグレー, グリーン, ダスティーブルー, ブラック(全4 色) 
商品ページ

 <特徴> 
・太陽光に含まれる近赤外線を吸収し、発熱させる素材【SOLAMENT®】を表地に使用 
・ダウンは 800 フィルパワーを使用し、軽くて暖かい ・スタンドネックデザインで首まで暖かい 
・裾はスピンドル仕様で、空気を通しにくく保温性を向上 
・ジャケットの上から合わせても裾が出にくいレングス、着ぶくれしづらいパターン設計により、美しいシルエットに 
・撥水機能 ・自宅で手洗い可能
 
■販売概要
 <発売日> 11 月1 日(土) 
<販売店舗> 全国の『UNFILO』取り扱いショップ
オンワードグループ公式ファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」
 
■「SOLAMENT®(ソラメント)」概要 「SOLAMENT®」は、住友金属鉱山が 2000 年代に発明し、国内外に特許を持つ近赤外線吸収ナノ微粒 子を使った素材テクノロジーです。可視光を透過しながら、太陽光などに含まれる近赤外線を吸収し熱に変える 機能を生かして、自動車や建築物の窓ガラスなどで利用されています。また、近年はアパレルや農業分野などで の活用も広がっています。 「SOLAMENT®」は、太陽を意味する「Solar」と、素材を意味する「Element」を組み合わせた言葉です。日 本語の「空(ソラ)」も言葉に込めて、空の下でさらに機能を発揮する素材であることを表現しています。
 「SOLAMENT®」紹介ウェブサイト