利用規約
オンワード・クローゼット利用規約
株式会社オンワード樫山(以下「当社」といいます)は、当社ウェブサイト「オンワード・クローゼット」(以下「本サイト」といいます)におけるサービス(以下「本サービス」といいます)の利用規約(以下「本規約」といいます)を以下の通り定めます。
本サービスの利用には、本規約と併せて株式会社オンワードホールディングス(以下、当社とあわせて「当社等」といいます)が別途定めるオンワードメンバーズ利用規約(以下「オンワードメンバーズ利用規約」といいます)が適用されるものとし、本規約に定めのない事項については、オンワードメンバーズ利用規約が適用されます。ただし、本規約とオンワードメンバーズ利用規約の定めが異なる場合、本規約にのみ定めがある場合、または関連する項目で本規約とオンワードメンバーズ利用規約との間で重複する規定がある場合には、本規約の定めがオンワードメンバーズ利用規約に優先して適用されるものとします。なお、本サイトにおいて収集される個人情報等は株式会社オンワードホールディングスが運営するオンワードメンバーズと共有されるものとします。
第1章 総則
第1条 本規約の範囲および変更
- 本規約は、本サービスの利用条件を定めるものです。
- 本規約は、本サービスの利用に関し、利用者(第5条に定義します)全てに適用されるものとします。
- 当社は、経済状況の変動、社会経済情勢の変化や法令の改正その他の事情により本規約を変更する必要が生じた場合、本規約を変更することがあります。
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合に限り、利用者の事前の承諾を得ることなく、本条に従い、適宜、本規約の全部または一部を変更できるものとします。
- 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
- 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は、本規約を変更するときは、事前に変更する旨およびその内容ならびに変更の発効日を当社ウェブサイト上にて表示その他当社が適当と判断する方法により、利用者に対し通知します。
- 利用者が、本規約の変更の効力が生じた後に本サービスを利用した場合には、変更後の本規約のすべての記載事項について同意したものとみなされます。
第2条 オンワードメンバーズ利用規約との関係
本サービスの利用には、本規約と併せてオンワードメンバーズ利用規約が適用されます。
第3条 本サービスの利用
利用者は、関係する法令等ならびにオンワードメンバーズ利用規約、本規約、その他当社が別途定めた本サービスの利用に関する条件に関する細則、説明等に従い、本サービスを利用するものとします。
第4条 提供するサービス
- 会員(第7条に定義します)は、本サービスにおいて次の行為を行うことができます。
当社または出店者(第6条に定義します)から本規約第5章に定める商品等の購入を行うこと
- 当社は、当社が本サービスの提供を継続するにあたり必要と判断した場合には、利用者に通知することなく、いつでも、提供する本サービスの内容の一部の変更・追加・廃止を行うことができるものとします。ただし、本条に定めた事項の変更については、第1条の手続によるものとします。また、やむを得ない事由により本サービスの全部の廃止を行う場合は、事前に利用者に通知するものとします。
第2章 利用者
第5条 利用者
本規約において「利用者」とは、本規約の内容を全て了承・承認した上で、当社が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム、アイデア、情報等(以下「コンテンツ」と総称します)を検索、閲覧または利用する者を総称します。利用者には、本規約第7条に定める会員を含みますが、これに限りません。
第3章 出店者
第6条 出店者
本規約において「出店者」とは、当社と締結する契約に基づき、本サイトにおいて取引の対象となる商品等を提供する者をいいます。なお、当社と出店者を総称して、以下「販売者」といいます。
第4章 会員
第7条 会員
本規約において「会員」とは、オンワードメンバーズ利用規約第4条(会員)の規定が適用される者を指します。
第8条 会員登録
会員登録を希望する場合は、オンワードメンバーズ利用規約第5条(会員登録)の規定が適用されるものとします。
第9条 登録内容の変更
会員が登録している事項の全部または一部に変更が生じた場合には、オンワードメンバーズ利用規約第7条(登録内容の変更)の規定が適用されるものとします。
第10条 退会手続
退会を希望する場合は、オンワードメンバーズ利用規約第8条(退会手続)の規定が適用されるものとします。
第11条 本サービスの利用停止および会員登録の取消
- 当社等は、会員が以下の各号のいずれかに該当する場合、事前に通知することなく、当該会員に対して本サービスの利用停止、会員登録抹消その他合理的に必要な措置を講ずることができるものとします。
- オンワードメンバーズ利用規約第10条(本サービスの利用停止および会員登録の取消)第1項各号のいずれかに該当する場合
- 本サービスにおいて料金等の支払債務の履行遅延、商品等の受取り不能、不適切な返品・交換の要求、またはその他の債務不履行があった場合
- 決済のために利用したクレジットカードの会員本人でない場合、または会員資格を喪失している場合
- 決済のために利用したクレジットカードについて、カード利用状況、支払い状況等が適当でないと当社が合理的に判断した場合
- 前項に基づく会員登録の抹消が行われ、またはその他の理由で会員資格を喪失したとしても、その時点で既に発生した会員の債務には影響を及ぼさず、本規約およびオンワードメンバーズ利用規約が適用になります。
第12条 個人情報の利用
- 当社等は本サービスにおいて、オンワードメンバーズ利用規約第11条第1項各号に定める目的のために会員の個人情報を収集または利用します。
- 前項に基づき当社等において収集された個人情報は、オンワードメンバーズ利用規約第11条第1項各号に定める利用目的および以下に定める項目の範囲内でオンワードグループ会社オンワードグループ会社において共同利用できるものとし、その共同利用責任者を株式会社オンワードホールディングスとします。オンワードグループ会社とは、株式会社オンワードホールディングス、同社の子会社、関連会社(持分法適用関連会社を除く)で構成される企業集団のことをいいます。
共同利用する個人情報の項目:氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、商品購入履歴等
なお、オンワードグループ会社は変動する場合があります。
- 本条第1項に基づき当社等において収集された個人情報は、以下に定める項目および利用目的の範囲内で出店者において共同利用できるものとし、その共同利用責任者を株式会社オンワードホールディングスとします。この場合、当社等は本サイトにおいて会員が購入を希望する商品等を取扱う出店者を会員に対し明示のうえで、当該出店者と共同利用するものとします。
共同利用する個人情報の項目:氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、商品購入履歴等
共同利用する目的:
- 本人確認を行うため
- 販売する商品の注文内容の確認、商品の発送および連絡を行うため
- 後払い、クレジットカードの利用履歴に関する問合わせの対応を行うため
- 販売する商品やサービスに関する問合わせの対応を行うため
- 商品の修理、回収に関わる業務を行うため
-
当社等は、会員の個人情報を適切かつ厳重に管理し、不正アクセス、情報の漏洩等が発生しないよう合理的な安全対策を講じるものとし、当社等の業務等を第三者に委託する場合、保護措置を講じた上で、個人情報を当該委託先企業に預託するものとします。
-
当社等は、以下のいずれかに該当する場合を除き、会員の個人情報を第三者に提供することはありません。また、会員の同意がある場合であっても、第三者に情報を開示・提供する場合には、当該第三者との間で個人情報の取扱いに関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期すものとします。
- 会員の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 業務委託、合併その他の事由による事業の承継、共同利用をする場合
- 当社等は、個人情報を調査・分析するために利用する場合、原則として会員個人を識別できない状態に加工した上で利用するものとします。
- 当社等は、お預かりしたメールアドレスを、特定の個人を識別することができないように、かつ、復元することができないように適切に加工したもの(匿名加工情報)を、セキュリティ通信を利用して外部サーバーにアップする方法で第三者に提供することがあります。
- 当社は、利用者の閲覧情報を分析し、個々の利用者に適したサービスや情報、広告等を提供する目的のため、本規約第5章に定める商品等の購入を行った会員 のメールアドレスおよび電話番号 を個人情報として識別できないように生成(ハッシュ化)した符号として外部事業者に提供することがあります。また、単体では個人情報には該当しない属性情報、IPアドレス、ウェブサイトやアプリの閲覧情報等を外部事業者に提供することがあります。外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信される利用者情報の内容、送信される情報の利用目的、オプトアウト(停止)の方法等に関して、詳しくは「利用者情報の外部送信について」をご確認ください。
- 会員は、会員本人の個人情報の開示・訂正・削除等を希望する場合、当社等所定の手続に従い請求するものとし、当社等は合理的かつ必要な範囲内ですみやかに対応するものとします。
- 当社等は、本規約に定めるものを除き、会員の個人情報をオンワードグループ個人情報保護方針に従い取り扱うものとします。
第5章 商品等の購入
第13条 商品等の購入
- 会員は、オンワードメンバーズ利用規約ならびに本規約に定める条件および当社が本サイトで別途定める条件で、本サービスを利用して当社または当社と締結する契約に基づき本サイトに出店する出店者から商品等を購入することができます。
- 会員は、商品等の購入を希望する場合、当社が本サイトで別途指定する方法に従って、商品等の購入または利用を申込むものとし、その他の方法による申込み(但し、当社が予め認める方法は除く)は無効とします。
- 前項の申込に伴い、会員が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する旨のボタンをクリックし、その後、販売者から注文内容を確認する旨のメールが会員に発送された時点で、会員と販売者との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
- 前項の規定にかかわらず、会員が希望した場合、販売者は当社の定める方法により当該会員からの注文を受け付けるものとします。この場合、販売者は当該会員に対して電話で配達先・注文内容等を確認して注文手続きを完了するものとし、当該注文手続きの完了時に会員と販売者の間には、当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
- 前二項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為または不適切な行為があった場合、販売者は売買契約について取消、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
- 本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。
第14条 商品の品切れ
販売者は、在庫商品について万全を期すよう努めますが、万一在庫がない場合は会員からの申込をキャンセルする場合があります。販売者は、当該キャンセルへの対応について、該当する会員に別途通知するものとします。会員は、当社または出店者に対し、当該キャンセルに関していかなる損害賠償、損失補填等も求めることができません。
第15条 支払方法
- 注文時の支払金額は、消費税を含む商品等の購入代金ならびにこれに係わる配送料、代引き手数料、後払い手数料等の取扱手数料および消費税の合計金額とします。
- 本サービスによって購入された商品等の支払いに関しては、会員本人名義のクレジットカードによる支払、または当社が別途認める支払方法に限るものとします。
- クレジットカードで支払われる場合は、会員がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、会員とクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、会員とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。
- 会員は、当社に対してクレジットカードによる決済をお申し出いただいた場合、犯罪防止や財産保護のために、当該決済時にお申し出いただいたクレジットカードの第三者による不正利用、クレジットカードを使用した詐欺行為の検知またはこれらの予防(以下、「不正防止」といいます)に必要な措置を講ずるため、以下に掲げる当社による個人情報の利用、取得、提供について、同意して利用するものとします。
- オンワードメンバーズ利用規約第11条(個人情報の利用)第5項(1)号に定める情報および当社において収集されたクレジットカード番号上6桁および下3桁、ならびに商品を購入する際に使用している端末情報(IPアドレスやブラウザ情報等)を不正防止に必要な範囲で利用すること、およびかかる不正防止のために第三者に対して提供すること
個人情報を提供する第三者
会社名:株式会社アクル
同社のプライバシーポリシー
- 不正防止に必要な範囲で、(1)に定める第三者から、会員が申し込んだクレジットカードにかかる不正確認の結果を含む個人情報を当社が取得し、当社が保有する会員情報と突合して利用すること。
- 本項に定める個人情報の利用、取得、提供にご同意いただけない場合には、本サービスにおいてクレジットカードによる決済をご利用いただくことができません。この場合には、クレジットカートによる決済以外の支払方法をお選びいただく必要があります。
- 当社は、不正防止に必要な業務の全部または一部を、守秘義務契約を締結した委託先に委託することがあります。
第16条 商品等の返品・交換・注文の取消し
-
商品の返品については、以下の場合に限り受け付けるものとします。
- 商品の品質に関して当該商品の売買契約の内容に適合しない場合
- ご注文内容と異なる商品が到着した場合
- 配送中に破損した商品の場合
- 商品が模造品・海賊版であることが判明した場合
- 上記(1)から(4)のいずれにも該当せず、商品到着日を含めて7日以内であって、かつ以下のいずれにも該当しない場合。ただし、販売ページ上に「返品対象外」の記載がある商品については返品することができません。
- ①使用済み、お直しや洗濯、クリーニングがされた場合
- ②納品書を紛失した場合
- ③商品タグ・ラベルを切り離したり、紛失した場合
- ④返送時の商品(箱、商品の付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお届け時と比べて毀損、汚損、紛失等している場合
- ⑤お客様のもとで商品に臭いが付着したり、汚れ、キズが生じた場合
- ⑥パッケージが商品の一部となっている商品において、パッケージを開封した場合
- ⑦下着・水着・化粧品等の衛生商品、福袋・予約商品・返品不可商品・すそ上げ商品・キャンペーン商品等である場合
-
会員は、当社が別途定める手順に従い前項に定める返品を申請するものとし、前項(1)から(4)については返送にかかる費用は販売者が負担し、会員が購入した時点の販売価格、送料、代引き手数料、後払い手数料、ならびに返品対象商品の購入に際して使用したポイント(オンワードメンバーズ利用規約第13条(ポイントサービス)にしたがって運用されます)を返還するか、または代品に交換します。なお、代品への交換を希望された場合においても、商品の欠品等を理由に交換ができないことがあります。また、前項(5)については返送にかかる費用および返金にかかる振込手数料は会員が負担し、販売者は会員が購入した時点の販売価格を返還するものとし、送料、代引き手数料および後払い手数料の返還は行わないものとします。また、当社等は返品対象商品の購入に際して会員が使用したポイントを返還するものとします。
-
会員は、商品の返品を行った場合、会員が返品対象商品の購入に際して取得したポイントを当社等に返還するものとし、当社等は会員の保有するポイントから控除する方法により返還を受けるものとします。なお、当社等による返品対象商品の確認および処理時に会員の保有するポイントが返品対象商品の購入に際して取得したポイントに満たない場合は、その不足分のポイントを1ポイント1円として計算のうえ、返金金額より差し引くものとします。
- 商品の返品により当社等と会員が相互に返還すべきポイントを有する場合は、対当数をもって相殺し、残数を相手方に返還するものとします。
- 商品の発送処理後から商品到着までの間は、当社または出店者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、商品のご注文の取消しをすることができません。なお、商品到着後の返品については、本条第1項の定める通りとします。
第17条 商品等に関する免責
- 当社および出店者は、本サービスを通じて販売される商品等につき、その品質、材質、機能、性能、他の商品との適合性、目的適合性その他の欠陥、およびこれらが原因となり生じた損害、損失、不利益等については、当社または出店者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、いかなる保証・負担も負わないものとします。
- 当社および出店者は、配送先不明等によるトラブルに関しては、会員が登録している連絡先に連絡することおよび商品購入の際に指定された配達先に商品等を配送等することにより、商品等の引渡債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。
- 当社および出店者は、本サイトに当社および出店者以外の第三者から投稿された商品に関するコメントの内容について、当該コメントの内容が事実に反するものであったとしても、これによる商品を購入した会員に生じた損害に対しては、当社または出店者に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、出店者の行為、商品、サービス、商品説明等について、その真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、第三者の権利を侵害していないこと等に関して保証しないものとし、一切の責任を負わないものとします。
附則:本規約は2009年11月5日から全ての利用者に適用されるものとします。
改定:2011年 3月1日
改定:2012年 7月11日
改定:2014年 2月27日
改定:2015年 8月20日
改定:2016年 4月1日
改定:2016年 8月17日
改定:2016年 11月22日
改定:2017年 3月1日
改定:2019年 1月30日
改定:2020年 5月15日
改定:2021年 2月18日
改定:2023年 3月16日
改定:2024年 4月1日
オンワード・クローゼット利用規約およびオンワード・クローゼットに関するお問合せ先
株式会社オンワード樫山
オンワード・クローゼット カスタマーサポート
TEL:0120-113-162(受付時間:平日 午前9時~午後6時、土日祝 午前9時~午後6時)
第1章 総則
第1条 本規約の範囲および変更
- 本規約は、本サービスの利用条件を定めるものです。
- 本規約は、本サービスの利用に関し、利用者(第4条に定義します)全てに適用されるものとします。
- 当社は、経済状況の変動、社会経済情勢の変化や法令の改正その他の事情により本規約を変更する必要が生じた場合、本規約を変更することがあります。
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合に限り、利用者の事前の承諾を得ることなく、本条に従い、適宜、本規約の全部または一部を変更できるものとします。
- 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
- 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は、本規約を変更するときは、事前に変更する旨およびその内容ならびに変更の発効日を当社ウェブサイト上にて表示その他当社が適当と判断する方法により、利用者に対し通知します。
- 利用者が、本規約の変更の効力が生じた後に本サービスを利用した場合には、変更後の本規約のすべての記載事項について同意したものとみなされます。
第2条 本サービスの利用
利用者は、関係する法令等ならびに本規約、その他当社が別途定めた本サービスの利用に関する条件に関する細則、説明等に従い、本サービスを利用するものとします。
第3条 提供するサービス
- ゲスト会員(第6条に定義します)は、本サービスにおいて次の行為を行うことができます。当社または出店者(第5条に定義します)から本規約第5章に定める商品等の購入を行うこと。
- 当社は、当社が本サービスの提供を継続するにあたり必要と判断した場合には、利用者に通知することなく、いつでも、提供する本サービスの内容の一部の変更・追加・廃止を行うことができるものとします。ただし、本条に定めた事項の変更については、第1条の手続によるものとします。また、やむを得ない事由により本サービスの全部の廃止を行う場合は、事前に利用者に通知するものとします。
第2章 利用者
第4条 利用者
本規約において「利用者」とは、本規約の内容を全て了承・承認した上で、当社が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム、アイデア、情報等(以下「コンテンツ」と総称します)を検索、閲覧または利用する者を総称します。利用者には、オンワードメンバーズ利用規約第4条(会員)に定める会員および本規約第6条に定めるゲスト会員を含みますが、これに限りません。
第3章 出店者
第5条 出店者
本規約において「出店者」とは、当社と締結する契約に基づき、本サイトにおいて取引の対象となる商品等を提供する者をいいます。なお、当社と出店者を総称して、以下「販売者」といいます。
第4章 ゲスト会員
第6条 ゲスト会員
本規約において「ゲスト会員」とは、日本国内に住所・居所を有し、本規約の内容を全て了承・承認した上で、オンワードメンバーズへの会員登録をおこなわずに、商品購入の際に都度、当社所定の手続きに従い必要事項を入力し、当社がこれを承認した個人(未成年者は親権者の同意を得たものに限る)のことをいいます。
第7条 ゲスト購入情報登録
-
ゲスト購入の希望者は、当社が指定するウェブサイト(以下「ゲスト購入情報登録ページ」といいます)等から、当社が別途指定する方法に従い、メールアドレス、氏名、住所、電話番号等を設定・入力の上、ゲスト購入申請を行うものとします。
-
当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、当該ゲスト購入申請を承認しないものとします。
- ゲスト購入の希望者本人以外のものによるゲスト購入申請の場合
- 未成年、被保佐人または被補助人によるゲスト購入申請で、その旨申告せず、または法定代理人による適格な事前の同意がなされない場合
- ゲスト購入の希望者が、過去に本規約、または当社による商品売買もしくはサービスの提供に関する契約もしくは規約に違反したこと等により、会員登録の抹消、利用資格の取消、その他解除されたことが判明した場合
- ゲスト購入の希望者の申請内容に虚偽または不正確な事項が含まれ、記入漏れ、誤記等があったことが判明した場合
- ゲスト購入の希望者につき、過去に当社による商品売買またはサービスの提供に関して、料金等の支払債務の履行遅延、長期間に亘る商品等の受取り不能、不適切な返品・交換の要求またはその他の債務不履行があったことが判明した場合
- 過去に本規約第15条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
- ゲスト購入の希望者につき、第8条第1項の各号に定める事由のいずれかが発生しているか、当該事由に該当するおそれがある場合
- その他、ゲスト購入を承認することが本サービスの運営・管理上または社会的に、不適当であると当社が合理的に判断する場合
第8条 本サービスの利用停止
- 当社は、ゲスト会員が以下の各号のいずれかに該当する場合、事前に通知することなく、当該ゲスト会員に対して本サービスの利用停止、その他合理的に必要な措置を講ずることができるものとします。
- 本規約第15条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
- ゲスト購入後、第7条第2項各号に定める事実が発覚した場合
- 本規約、個別規約、その他当社が定める何らかの規約の規定に違反した場合
- 本規約、個別規約、または当社による商品売買もしくはサービスの提供に関する契約もしくは規約に違反した場合
- ゲスト会員の所在が不明となり、当社がゲスト会員と連絡を取れなくなった場合
- その他、本サービスの運営・管理上、ゲスト会員として不適当であると当社が合理的に判断する場合
- 本サービスにおいて料金等の支払債務の履行遅延、商品等の受取り不能、不適切な返品・交換の要求、またはその他の債務不履行があった場合
- 決済のために利用したクレジットカードの会員本人でない場合、または会員資格を喪失している場合
- 決済のために利用したクレジットカードについて、カード利用状況、支払い状況等が適当でないと当社が合理的に判断した場合
- 前項に基づく本サービスの利用停止が行われ、またはその他当社が適当と考える措置が行われたとしても、その時点で既に発生したゲスト会員の債務には影響を及ぼさず、本規約が適用になります。
第9条 個人情報の利用
- 当社は本サービスにおいて、以下の目的のためにゲスト会員の個人情報を収集または利用します。
- 本人確認を行うため
- 本サービスおよび個別サービスの提供や連絡を行うため
- 販売する商品の注文内容の確認、商品の発送および連絡を行うため
- 後払い、クレジットカードの利用履歴に関する問合せの対応を行うため
- 販売する商品やサービスに関する問合せの対応を行うため
- 商品の修理、回収に関わる業務を行うため
- 前各号の他、ゲスト会員の事前の同意を得た目的のため
- 前項に基づき当社において収集された個人情報は、以下に定める項目および利用目的の範囲内で出店者において共同利用できるものとし、その共同利用責任者を株式会社オンワード樫山とします。この場合、当社は本サイトにおいてゲスト会員が購入を希望する商品等を取扱う出店者をゲスト会員に対し明示のうえで、当該出店者と共同利用するものとします。
共同利用する個人情報の項目:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、商品購入履歴等
共同利用する目的:
- 本人確認を行うため
- 販売する商品の注文内容の確認、商品の発送および連絡を行うため
- 後払い、クレジットカードの利用履歴に関する問合せの対応を行うため
- 販売する商品やサービスに関する問合せの対応を行うため
- 商品の修理、回収に関わる業務を行うため
- 当社は、ゲスト会員の個人情報を適切かつ厳重に管理し、不正アクセス、情報の漏洩等が発生しないよう合理的な安全対策を講じるものとし、当社の業務等を第三者に委託する場合、保護措置を講じた上で、個人情報を当該委託先企業に預託するものとします。
-
当社等は、以下のいずれかに該当する場合を除き、会員の個人情報を第三者に提供することはありません。また、会員の同意がある場合であっても、第三者に情報を開示・提供する場合には、当該第三者との間で個人情報の取扱いに関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期すものとします。
- 会員の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 業務委託、合併その他の事由による事業の承継、共同利用をする場合
- 当社は、個人情報を調査・分析するために利用する場合、原則として会員個人を識別できない状態に加工した上で利用するものとします。
- 当社等は、お預かりしたメールアドレスを、特定の個人を識別することができないように、かつ、復元することができないように適切に加工したもの(匿名加工情報)を、セキュリティ通信を利用して外部サーバーにアップする方法で第三者に提供することがあります。
- ゲスト会員は、ゲスト会員本人の個人情報の開示・訂正・削除等を希望する場合、所定の手続に従い請求するものとし、当社は合理的かつ必要な範囲内ですみやかに対応するものとします。
- 当社は、本規約に定めるものを除き、ゲスト会員の個人情報をオンワードグループ個人情報保護方針に従い取り扱うものとします。
第5章 商品等の購入
第10条 商品等の購入
- ゲスト会員は、本規約に定める条件および当社が本サイトで別途定める条件で、本サービスを利用して当社または当社と締結する契約に基づき本サイトに出店する出店者から商品等を購入することができます。
- ゲスト会員は、商品等の購入を希望する場合、当社が本サイトで別途指定する方法に従って、商品等の購入または利用を申込むものとし、その他の方法による申込み(但し、当社が予め認める方法は除く)は無効とします。
- 前項の申込に伴い、ゲスト会員が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する旨のボタンをクリックし、その後、販売者から注文内容を確認する旨のメールがゲスト会員に発送された時点で、ゲスト会員と販売者との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
- 前項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為または不適切な行為があった場合、販売者は売買契約について取消、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
- 本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。
第11条 商品の品切れ
販売者は、在庫商品について万全を期すよう努めますが、万一在庫がない場合はゲスト会員からの申込をキャンセルする場合があります。販売者は、当該キャンセルへの対応について、該当するゲスト会員に別途通知するものとします。ゲスト会員は、当社または出店者に対し、当該キャンセルに関していかなる損害賠償、損失補填等も求めることができません。
第12条 支払方法
- 注文時の支払金額は、消費税を含む商品等の購入代金ならびにこれに係わる配送料、代引き手数料等の取扱手数料および消費税の合計金額とします。
本サービスによって購入された商品等の支払いに関しては、ゲスト会員本人名義のクレジットカードによる支払、または当社が別途認める支払方法に限るものとします。
クレジットカードで支払われる場合は、ゲスト会員がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、ゲスト会員とクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、ゲスト会員とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。
- 当社は、会員がクレジットカードによる決済をお申し出いただいた場合、犯罪防止や財産保護のために、当該ご入力いただいたクレジットカードの第三者による不正利用、クレジットカードを使用した詐欺行為の検知またはこれらの予防(以下、「不正防止」といいます)に必要な措置を講ずるため、会員は、以下に掲げる当社による個人情報の利用、取得、提供について、同意して利用するものとします。
- 当社において収集されたメールアドレス、クレジットカード番号上6桁および下3桁、および商品を購入する際に使用している端末情報(IPアドレスやブラウザ情報等)を不正防止に必要な範囲で利用すること、およびかかる不正防止のために第三者に対して提供すること。
個人情報を提供する第三者
会社名:株式会社アクル
同社のプライバシーポリシー
- 不正防止に必要な範囲で、(1)に定める第三者から、会員が申し込んだクレジットカードにかかる不正確認の結果を含む個人情報を当社が取得し、当社が保有する会員情報と突合して利用すること。
- 本項に定める個人情報の利用、取得、提供にご同意いただけない場合には、本サービスにおいてクレジットカードによる決済をご利用いただくことができません。この場合には、クレジットカードによる決済以外の支払方法をお選びいただく必要があります。
- 当社は、不正防止に必要な業務の全部または一部を、守秘義務契約を締結した委託先に委託することがあります。
第13条 商品等の返品・交換・注文の取消し
- 商品の返品については、以下の場合に限り受け付けるものとします。
- 商品の品質に関して当該商品の売買契約の内容に適合しない場合
- ご注文内容と異なる商品が到着した場合
- 配送中に破損した商品の場合
- 商品が模造品・海賊版であることが判明した場合
- ゲスト会員は、当社が別途定める手順に従い前項に定める返品を申請するものとし、返送にかかる費用は販売者が負担し、ゲスト会員が購入した時点の販売価格、送料、代引き手数料、または代品に交換します。なお、代品への交換を希望された場合においても、商品の欠品等を理由に交換ができないことがあります。
- 商品の注文後から商品到着までの間は、当社または出店者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、商品のご注文の取消しをすることができません。なお、商品到着後の返品については、本条第1項の定める通りとします。
第14条 商品等に関する免責
- 当社および出店者は、本サービスを通じて販売される商品等につき、その品質、材質、機能、性能、他の商品との適合性、目的適合性その他の欠陥、およびこれらが原因となり生じた損害、損失、不利益等については、当社または出店者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、いかなる保証・負担も負わないものとします。
- 当社および出店者は、配送先不明等によるトラブルに関しては、ゲスト会員が登録している連絡先に連絡することおよび商品購入の際に指定された配達先に商品等を配送等することにより、商品等の引渡債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。
- 当社および出店者は、本サイトに当社および出店者以外の第三者から投稿された商品に関するコメントの内容について、当該コメントの内容が事実に反するものであったとしても、これによる商品を購入したゲスト会員に生じた損害に対しては、当社または出店者に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、出店者の行為、商品、サービス、商品説明等について、その真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、第三者の権利を侵害していないこと等に関して保証しないものとし、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、当社の責めに帰すべき事由により本サービスに起因または関連して利用者に損害を与えた場合、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、利用者が被った損害のうち逸失利益を除く通常損害について、商品代金またはサービスの代金相当額を限度として責任を負担するものとします。
- 本サービスから他のウェブサイトもしくはリソースへのリンク、または第三者のウェブサイトもしくはリソースから本サービスへのリンクを提供している場合、当社は、当該リンク先の内容、利用およびその結果については、いかなる責任も負わないものとします。目的適合性、機能性、正確性、確実性、最新性および完全性を含みますが、これらに限りません。なお、当社は、リンク先のウェブサイトまたはリソースの内容が、違法または本サービスの管理・運営上不適切であると合理的に判断した場合は、利用者に何らの通知を要することなく、当該リンク先を削除することができるものとします。
- 当社は、利用者が本サービスを利用できなかったことにより発生した一切の損害について、本規約または別途当社の利用規約その他に明示的に定める場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。
- 利用者が、本サービスを利用することにより、他の利用者または第三者に対して何らかの損害等を与えた場合には、当該利用者はその責任と費用においてこれを解決し、当社には一切の損害、損失、不利益等を与えないものとします。
第15条 禁止事項
- 利用者は、以下の行為を一切行ってはならないものとします。万一、これに違反して当社または第三者に損害が生じた場合、当該利用者がその損害を全て賠償する責任を負うものとします。
- 他の利用者、他の利用者以外の第三者、または当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
- 本サービスの提供もしくは本サービスの提供のために使用するシステム(以下「本件システム」といいます)の運営を妨げる行為、当社の信用を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
- 本サービスの第三者への再販、商品等の再販、本サービスを商業目的で利用する行為(ただし、当社が予め認めたものは除きます。)
- ゲスト会員たる地位もしくはその地位に基づく権利を第三者に譲渡しまたは行使させる行為
- 他の会員のログインID・パスワード・本件会員証を不正に使用する行為
- ポイントを不正に取得する行為、または不正に利用する行為
- ゲスト購入の申請に虚偽の事項を記載する等の本規約に違反する行為
- 他人または架空の名義により本サービスを利用する行為
- 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為またはそれらのおそれのある行為
- 本サービスを通じて入手したコンテンツを利用者が私的使用の範囲外で使用する行為
- 他の利用者、または他の利用者以外の第三者を介して、本サービスを通じて入手したコンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開する行為およびこれらに類似する行為
- 他の利用者、他の利用者以外の第三者、もしくは当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為またはそれらのおそれのある行為
- コンピュータのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたか、またはそのおそれのある、コンピュータウィルス、コンピュータコード、ファイル、プログラム等のコンテンツ(以下「コンピュータウィルス等」といいます。)を本サービスまたは本件システムにアップロードしたり、メール等の手段で送信したりする行為
- 同一人物が複数の会員登録を行う行為(ただし、当社が予め認めたものは除きます)
- その他、本サービスの利用者として不適切、不適当と合理的に認められる行為
第16条 知的財産権
- 本サービスにおいて使用されるコンテンツの知的財産権は、全て当社または当社に使用許諾を与えた第三者に帰属するものとします。
- 目的の如何を問わず、当社のコンテンツの無断複製、無断転載、その他の無断二次利用行為等の国内および国外の著作権法ならびにその他の法令により禁止される行為が発見された場合には、当社は直ちに法的措置をとるものとします。
- 本条の規定に違反して第三者との間で何らかの紛争が生じた場合、利用者はその責任と費用において、かかる紛争を解決するとともに、当社に何らの損害、損失または不利益等を与えないものとします。
附則:本規約は2018年9月18日から適用されるものとします。
改定:2019年 1月30日
改定:2020年 5月15日
改定:2023年 3月16日
オンワード・クローゼット ゲスト購入利用規約およびオンワード・クローゼットに関するお問合せ先
株式会社オンワード樫山
オンワード・クローゼット カスタマーサポート
TEL:0120-113-162(受付時間:平日 午前9時~午後6時、土日祝 午前9時~午後6時)