recruit

WELFARE制度を知る

働き方をデザインする

社員が働きがいを持ち、より高いパフォーマンスを発揮できる職場環境づくりを行うべく、人事部門にダイバーシティー推進課を設置。
2016年より、国内全ての事業所において、20時消灯を実施。
各部署においては、これまでの業務内容を見直し、より生産性を向上させる働き方を継続的に推進しています。
さらに、2019年からは本格的な業務改革を目指した「働き方デザイン」を推進。
社員一人ひとりの意識を高め、全社的なワークライフバランスの実現を目指しています。
ここではその取り組みの一部をご紹介。

  • Work style reform 01働き方改革

    一般的に「働き方改革=生産性向上・残業時間削減」と思われがちですが、その認識では十分ではありません。
    真の働き方改革とは、将来自分たちがどのように仕事をし、どのような生活を送りたいのかを考えること。
    チームとしての「ありたい姿」を明確に決めるところから本取り組みをスタートさせていきます。
    商品をデザインするように、ワクワクした気持ちを持って働き方をデザインすることで、改革を進めています。

  • Work style reform 02カエル会議

    働き方改革をするうえで私たちが取り組んでいる「カエル会議」。
    やり方を「変える」、早く「帰る」、人生を「変える」。様々な意味の込められた「カエル会議」は毎週1回開催。
    メンバー全員が納得できる「ありたい姿」に向かって、現在の働き方を確認しながら解決策を決定します。
    そこからトライアンドエラーを繰り返していきながら、働き方を改革すると同時に、ありたい姿に向かっていきます。
    そして、この会議は「全員が楽しむ」ことが最大のポイント。職歴や役職関係なく闊達に発言できる雰囲気のもと、全社をあげて取り組んでいます。

この地球(ほし)の環境を考える

「この地球(ほし)を想う。この服をまとう。」地球環境保全を経営の需要課題として捉え、人と環境に優しい企業を目指すオンワードグループは、「この地球(ほし)を想う。この服をまとう。」というコンセプトのもと、CSR活動に取り組んでいます。
衣料が飽和しつつある今の時代、流行とともに「使い捨てられる」ファッションではいけない。
この地球の未来を想い、一人ひとりの生活に潤いと彩りを与えるおしゃれの世界に責任を持つからこそ、オンワードグループはできることを真剣に考え、一つひとつ実現していきます。

  • グリーンキャンペーン

    限りある資源を有効に活用し、かけがえのない地球環境を未来に引き継いでいく活動として「オンワード・グリーン・キャンペーン」を2009年よりスタート。
    オンワード樫山が販売した紳士、婦人、子供、ゴルフなど幅広い種類の衣料を百貨店の店頭でお引き取りし、可能な限りリサイクル・リユースに努めています。
    また、お引き取りした衣料の一部からリサイクル糸を作り、この糸から毛布や軍手等の再繊維製品を生産し、環境・社会貢献活動に活用しています。

  • リユースパーク

    「ショッピングを楽しみながら、この地球(ほし)の未来に貢献」オンワードが取り組む様々な環境・社会貢献活動をダイレクトに伝える発信拠点である「オンワード・リユースパーク」が、2014年吉祥寺にオープン。
    「23区」「組曲」などのオンワードブランドのリユース商品をチャリティー価格で提供しています。
    収益はオンワードの「環境・社会貢献活動」に活用されてます。

CARRIER PLANキャリアプラン

PARENTING WELFARE出産/育児に関する制度

  • 育児休業

    認可保育所を希望しているが入所できない場合、
    最大3歳到達後の4月末日まで延長することができる。

  • 育児短時間勤務制度

    小学校4年生の4月末日まで勤務時間を短縮することが
    できる。

PAGE
TOP